関西人の土佐日記

生まれも育ちも大阪の関西人が高知県へ《バイクで遊ぶために》移住しました。 高知を中心に、四国のええトコやうまいモン、ツッコミ満載でご紹介していきます。

覚えていますか?自由の翼を手に入れた時の興奮を...さあ、バイクでないと出会えない景色を見に行こう。

2016年07月

夏 レジャー は 『四国の隅っこ』 が最高ですよ~


ありがとうsatopon1980です。


さて皆さん、前回のブログ

宿毛 (「やどげ」じゃないよ) 驚異の実力!高知旅のおススメはタタキや刺身だけとちゃうゾ

を書いてたら思い出したので今回は夏の高知の魅力をお伝えしま~す。







sk2
まぁでも、高知の魅力ありすぎて困る(ホンマか?)ので今回も幡多郡に絞って紹介しますね。



















IMG_0907
■ 大月町 柏島

ハイ、まずはコチラ。とっても有名ですがその遠さから実際に訪れた人は少ないでしょう。にもかかわらず、ブログ等で取り上げられ知名度が高いのは、行った人が満足した証でしょうね。


















IMG_0980
これはゲームの世界ですワ。





















IMG_0962
海の綺麗さを体験してください。お魚もたくさんいますよ。


















n21
足摺サニーロード をバイクで走るのもイイですよ。
























■ 
市民祭あしずりまつり(土佐清水の花火大会)


間近で見られて大迫力。「花火が上がった際、大きな音が響き渡ります。」と注意書きがあるぐらい近い。去年撮った動画をぜひ見てね。



















IMG_1068
■ かんぺいロード
















ではなく、























IMG_1074
■ 松田川

宿毛市から北へ北へ山奥へと続く松田川。沿いを通る県道4号線。

四万十川や仁淀川だけが綺麗なワケではありませんよ~。

その松田川にあるのが、





















IMG_1085
■ 出井甌穴(いでいおうけつ)

 不思議な自然の風景と清涼を同時に味わえます。

















n23
■ 四万十川

高知の誇る全国レベルの観光ブランド、ちゃんと観光客を満足させます。


















n22

上流方面へドライブして


道の駅よって西土佐


道の駅とおわ


を、経由して奥四万十博を楽しむもよし。


















IMG_0716
河口から足摺岬を目指すもよしです。




















IMG_0719
途中に『じんべえ広場』という場所があります。

これは、大阪の海遊館の関連施設で、あのジンベイザメを飼育しています。


ただし、


「以布利センターはジンベエザメなどの大型魚類をはじめ、周辺海域に生息する生物の調査研究を目的とした施設ですので、通常は一般公開をおこなっておりません。」


ですって。

















n25
海辺の小さな雑貨屋さん

四万十川河口にあります。

















n26
女性ならちょっと寄り道するのもいいかも。




















n28
自ら堂々と『清流』と胸を張る四万十川、そして幡多郡へ夏レジャーに来てみてくださ~い。

















n29
大都会からはちょ~っと遠いけど頑張って来てね。(高知市内から幡多郡までの道すがらにあります。さてドコにあるでしょ~か?)

おしまい


宿毛 (「やどげ」じゃないよ) 驚異の実力!高知旅のおススメはタタキや刺身だけとちゃうゾ


ありがとうsatopon1980です。

さて皆さん、


夏レジャーの季節


がやってきましたね。


















sk2
『高知県西部 幡多地域』にとって歓喜の季節でございます。


地図をご覧になってお分かりかと思いますがなんせ遠い。遠すぎる。
















243
そのあまりの遠さは如何ほどかと申しますと、流刑の地として島流しにされた王(天皇の子)を海から迎えたというがあるぐらいの僻地っぷり。


そんな場所へわざわざ大挙してひとが訪れるのがこれからの季節。


夏は...夏だけは戦える...全国の素晴らしい観光地に負けない...それが
『高知県西部 幡多地域』


特に観光業に関わりのないボクとしてはただ混むだけですが地域経済にとっては非常にありがたい。じゃんじゃん外貨を落としてってもらいたいです。ホントに。

















sk4
で、旅先でお金使う代表格の楽しみとして『食事』がありますね。

高知と言えばの定番
タタキ新鮮な刺身清流四万十の幸に地元の穫れたて野菜などがウリです。



でもね、田舎に自然を満喫しに旅行に行ったら  こーいうのしかない。
















訳ではないんですよ?ってのを今回はご紹介します。


















sk1
四万十市より更に奥、宿毛市(すくも ね)の中心地。
ご覧の通りの街並みです。

かつて特急列車が「終点」にもかかわらずほぼフルスピードで駅に突っ込んだことで全国的にその名が知れてしまいました...。





四万十川の四万十市!


足摺岬の土佐清水市!


柏島の大月町!





といった強力な観光資源(夏限定)を持つ幡多地域のなかで、戦える武器が何もなく観光客にスルーされる街、それが宿毛です。













そしてそんな何もない宿毛にあるのが・・・




















sk6
イタリア料理店 Pomodoro(ポモドーロ)
















IMG_9386
え?と驚くオシャレな店内。

















IMG_9387
マジでここは宿毛なんか?と思ってしまう。



















sk7
おぉう?Vespa PIAGGIOやと?ローマの休日(の後継モデル)やんけ!

イタリア過ぎる雰囲気、いよいよココが宿毛か怪しくなってくる...。


















sk5
あ、やっぱり宿毛でしたワ
















IMG_9204
おススメはランチの『A』

















IMG_9210
これが本当に美味しい!

しっかり濃い味付けでライスと一緒に口に入れるとシアワセが広がります。

洋食でこれより美味しい魚料理食べたことないです。






sk9
宿毛に トニオ・トラサルディー 並みの店があるなんて感激しました。


久しぶりに読みたくなったアナタ、この巻です ↓↓↓





















IMG_9208
ピザは逆にあっさりした味付けです。トマトのみずみずしさと軽い生地でバクバク食べてしまいます。ま、たまにのコトやからエエやんね。ダイエットは明日からで。
















IMG_9389

だからスィーツもしっかり食べましょう。美味しいから。

じっくり時間をかけてゆっくり食事を楽しめる、そんな雰囲気のお店です。

高知の田舎に来たら刺身やタタキや塩焼きもモチロンいいけれど、都会に引けを取らないイタリアンもありますよというお話でした。あと、ボクが億泰ばりに感動しやすいというハナシ。
 






sk8
国道沿いでもなく普通に宿毛に行っても目につかない場所にあります。お店の地図は分かりにくいからググって行ってね。






あ、まだ今回は終わりません。

















186
高知県宿毛市
小筑紫町(こづくし ね)


隣接する「大月町」「三原村」も独立した
地方公共団体。いわゆる市町村。

小筑紫町は「町」と付いてますが宿毛市の一部。つまり格下。

大月町柏島に行く途中に通り過ぎるだけのさびれた町です。
(写真の高校もとっくに廃校になって建物だけずっと残ってます。)





にあるのが・・・


















IMG_9223
パティスリー Saigo

運転してたボクを置いてスタスタとお店に向かう嫁。運転手を待つ気遣いをも忘れさせる吸引力。

















IMG_9227
なんで
小筑紫にこんなオシャレスポットがあんねや・・・

















IMG_9216
だって小筑紫ってこんなトコロよ?


















sk10
こないだはこれを食べた。美味し~い!ですよ。
















sk11
これもおススメ。

















IMG_9229
お気づきですか?


このお店のこのお手頃価格。


田舎ならではなんでしょうね。味は都会でも通用すると思うけど、この値段では出せんよね。



高知旅行で甘いものが食べたくなったら
小筑紫のパティスリー Saigoに来るとイイヨッ!(ま、高知市からでも140km/2時間半は覚悟してね)

















IMG_9671
最後に、当然ですけど、

宿毛は港町ですので新鮮なお魚がマジ美味いです。



さあ、行きたくなったでしょ?食べまくりの思いで作りに宿毛に旅行に来てください。2泊以上計画して。

「え~2泊もすんの~」と、思いました?ダイジョーブ!夏の幡多地域は最高に楽しいですから。

『子どもたちは今日から夏休み。ほなボクも夏休み。』ツーリング


ありがとうsatopon1980です。


さて皆さん、kidsたちは今日から夏休みらしいです。羨ましいですね。








こんな話題を耳にすると「あぁ...あの日に帰りたい」と誰しも思うでしょう。













だからね、

















ずるやすみにかんぱい!
宮川 ひろ
童心社
2010-03



夏休みにしましょう!


ずるやすみ
有給を使ってね。


















ny1
朝早く中村を出発して南国に戻りながらツーリングを楽しむことにしました。

普段は淡々と前の車を追走するだけの中村街道だけど、今日は気になる道をどんどん寄り道したります。写真は井の岬です。普通はトンネル抜けてスルーする場所です。

朝の散歩を楽しむ地元のひととあいさつを交わしたり、道をちょこまかと横切るカニさんに会ったりと寄り道ならではの出会いがありました。



















ny2
お次の寄り道は、稲荷から中村街道をそれて「土佐くろしお鉄道 中村線」のループ線に向かいます。

ぐる~んと一周してますね。

中村街道の片坂の峠にも「鈴鹿のスプーン1コ目2コ目」みたいなコーナーがあって楽しいですが、一周はナイからね。
どんな風景か気になる。


















ny3
山道を走ってると突如踏切が現れます。

タイミング良く特急が目の前を通過していきました。(写真は間に合いませんでした...)



で、ぐる~んはどこや?

















IMG_9087
トンネルの中をぐる~んと一周するみたい。知らんかった...

車窓からも道路からも



見 え ま せ ん



汽車に乗って暗闇のなかで感じる他ありませんね。



そのまま抜けて四万十川沿いを窪川まで走ります。















IMG_9090
窪川から中村街道に戻ると見せかけてまた寄り道。県道19号線に入ります。

この道は四万十川沿いをその源流の近くまで並走する道です。気持ちいい道ですよ。

















IMG_9095
寄り道の寄り道。(意味ワカランね)

一斗俵沈下橋。

四万十川に現存する沈下橋の中で最も古い沈下橋なんですって。

















ny4

一休み

しようと思って

コケました



詠み人
satopon1980


レイドちゃんごめんよ~。でも倒れても倒れても相変わらず何ともないタフネスさ素敵。















IMG_9135
写真のあの川も四万十川。

19号線はホンマええ道やなぁと思います。リッタークラスでお目々サンカクにして走ろうとするとストレス溜まるけどね。

















IMG_9143
どっちも行き先は同じで先で合流する。

が、

片方に『近道』と書いてある。アナタならどっち走りますか?















ny5
木漏れ日の中を涼しい空気を感じながら走る。最高。

コンクリートジャングルで頑張ってる人もおんねんでっ!と戒めておきますね。

















IMG_9164
源流まで19号を走りたかったんですが、今日はあくまで『寄り道』。午前中に家に着くように帰ります。

写真は56号線中村街道まで戻ってきた交差点。

















IMG_9165
しかし四万十川源流方面、良かったな。今度は寄り道じゃなくてちゃんと走ろう。


ほんで合衆国てなに?・・・四万十川にぶら下がりすぎやろ。だいたい、「四万十市じゃなくて中村市」「四万十町じゃなくて窪川町」で良かったのに、観光資源の取り合いしてややこしなってアホや。県外の観光客は絶対混同するよね。それ狙ってるよね。


ま、しゃーないか。













IMG_9162
廃墟のガソリンスタンドを見ると人の往来があってナンボやということが分かるので・・・。
















ny6
高知自動車道が開通するまでみんなこの街道を通って幡多方面に行ってたんやもんなぁ。と、遠くに見える高速道を眺めます。

出来るまでは逆に建設中の高速をこっちから早よ出来てくれと思って見てましたが・・・。

中村街道のこの区間は今では地元の人以外通らん道になりました。

















IMG_9177
めっちゃ久しぶりに久礼坂を走って須崎へ。ここで寄り道終了。

須崎からは土佐市~高知市~南国市といつもの道を帰りました。







で、ツーリングは今日も無事終わり(無事?コケてましたけど?)なんですがね、最後に
















ny7
皆さん、コレご存知?

真ん中の銀色のヘンなやつ。高知市内にある。















ny8
ふ~んだから?って感じしかしませんけど覚えておきましょう。
















ny9
あ、到達証明書もあるよ。欲しいひとおるんか!?










と、いう『地球33番地』があり、


















IMG_9115
本日走行した県道19号線沿いに、

















IMG_9114
『地球裏番地』がある。


うん、確かに子どもの頃地面を掘っていったらブラジルって教わった。地球の表面の70%が海とも聞いた。それ考えると凄いんかなと看板をよく見ると・・・






え!?真裏は海ってそれどっちも外れてるやんけっ!!





というお話でした。



おしまい

《 ヤナイチ! 》 魚梁瀬ダムのあの場所を目指すツーリング 【後半】


ありがとうsatopon1980です。







yn4

《 ヤナイチ! 》 魚梁瀬ダムのあの場所を目指すツーリング 【前半】



の続きです。

















yn7
『魚梁瀬(やなせ)』ですよ。初見では読めないと思うので念のため。



















yn15
『やなせたかし(柳瀬 嵩)さん』ですよ。同じでないです念のため。












さて、いよいよ『目指すあの場所』です。















IMG_8518
魚梁瀬の集落の手前の展望台に、

















IMG_8519
このボックスがあります。

コレを見てボクは・・・














yn88

《 ヤナイチ! 》 魚梁瀬森林鉄道 遺産ツーリング 【前半】



と、前回訪れた際にツッコミをいれました。

しかし...『アンケート用紙』『ダムカード』は別モノ...知らんかった...

















yn9
このダムカードという記念品の配布を、アンケート用紙の配布と勘違いして盛大に自爆してました。ごめんなさい。











じゃあ『アンケート用紙はどこにあるのか?』ということですけども...

















IMG_8521
改めてごめんなさい。


















IMG_8522
当然、開けたら空っぽとかいうオチもなくちゃんとあるよね。

















IMG_8523
展望台の休憩スペースの机借りてアンケートに答えさせて頂きました。


これでスッキリしました。用紙はたくさんあったのでみんなも書くとイイヨッ!
(この場所まで行くのすっごいタイヘンやけど)
















yn10
あと、財布の落とし物があったからお心当たりのある方は取に行くとイイヨッ!
(雨風&直射日光にすっごいさらされてると思うけど)
















IMG_8526
魚梁瀬県立自然公園に続く道。



















IMG_8531
クルマじゃキツイけどオフ車なら余裕です。


















IMG_8535
ガレ場を堪能しつつ、魚梁瀬湖の特徴ある色の水面を眺めます。


















IMG_8540
『ヤナイチ』の折り返し地点には前と違って向日葵が咲いてました。今年初めて見ました。
















IMG_8542
『お化け杉』!?

何とも惹かれる名前。

行きましょうそうしましょう

















IMG_8544
・・・いつものパターン

復旧未定ですって。残念。











魚梁瀬を後にして帰路は安田川沿いを下って行きます。

魚梁瀬に行くのが目的ならコッチの県道12号線を行き来する方が距離的にも道的にもイイですよ。

















IMG_8556
馬路村に寄り道します。















IMG_8554
立派な農協の建物ですね。人口1000人おらんのにすごい立派ですね。

















IMG_8553

馬路村だけに馬も停める?

「馬」
なんてこの辺りにおらんやろ。「馬路」というから馬の往来があった道が由来かと思いきやそうではないらしいし・・・















IMG_8558
農産物直売所

高知県民なら誰もが見たことあるあの絵柄。頻繁にテレビCMしてるもんね。

プリントされたポストカードやタオルがいっぱい売ってました。
















IMG_8560
ゆずの加工品をアレコレ販売してるんは知ってましたけど、こんなにバリエーションあったとは...商売っ気がすごいね。
















yn11
パン屋さんもある。ゆずを使ったパンばっかりあるんかと思ったけどオーソドックスなパン売ってました。美味しかったです。

















IMG_8567
ハイ、お約束の

『馬路村で飲むごっくん馬路村』


















yn12
この、一見普通の全国どこにでもあるような山間の村
「迷うき行かれん」って高知弁丸出しでエエね)













IMG_8570

役 場 が コ レ




繰り返しますが、平成27年4月時点で人口938人、高知県35市町村中33位の村の役場がコレ。今年の一般会計予算(当初)は
22億2780万円!!


ボクの住む南国市は人口48092人で高知県2位。
今年の一般会計予算は222億4000万円。馬路村のすごさがわかるね。


まぁこの予算で
議会がエライ揉め揉めしてるんですけど...。

過去に遡っても市町村合併案の度に揉めて蹴って独立不羈の精神です。安芸市との合併案の際の直結林道新設があれば、川上の魚梁瀬地域の現在も変わったように思うけどね。



















IMG_8573
結局、『ゆず(強み)』があるかないかですね。林業の3セクもあるけどやっぱり『ゆず』『ゆずだけに譲れない』



周りの村や集落が林業の衰退と共に消滅してくなかで

馬路村はすごい立派!




 













IMG_8575
馬路村はJRはおろか国道すら通ってない。

しかし県道がこのレベル。


林道ツーリングを趣味としてアッチコッチ走り回ってますけど考えさせられるものがありますね。

















IMG_8577
輝るぽーと安田

『ヤナイチ』
のゴールです。お疲れ様でした。


この輝るぽーと、高知県民なら「かるぽーと」の兄弟か?と思うけど、アッチは
「カルチャー」と「ポート」を組み合わせた造語。

輝るぽーとの意味は・・・ま、「地域を輝かせる」「海の側=港」とかでしょ多分。













最後におさらいです。皆さんいいですか?
















IMG_7398

このビワイチに対抗して















yn14

『ヤナイチ(魚梁瀬一周)』ですよ!


・・・まあ厳密に言うと魚梁瀬「湖」を一周する訳ではナイですけど楽しいからイイよね。




おしまい

《 ヤナイチ! 》 魚梁瀬ダムのあの場所を目指すツーリング 【前半】


ありがとうsatopon1980です。


さて皆さん、やっと newブーツ を履いてツーリングに出かけます。

どこ行こうと考えたんですが、











yn1
『ヤナイチ』することにしました。








えっ?そもそも『ヤナイチ』をご存じない?

ではまずは コチラ↓ をご覧ください。






《 ヤナイチ! 》 魚梁瀬森林鉄道 遺産ツーリング 【前半】



《 ヤナイチ! 》 魚梁瀬森林鉄道 遺産ツーリング 【後半】







読んで頂けました?お気づきの方もいらっしゃるやもしれませんが、「前回の盛大な勘違いを正す」ためにも早めに再訪しておきたかったんです。そして『ごめんなさい』する。

















yn2
まずは国道55線を田野まで走ります。ここで休憩しときましょう。ローソンも隣にあるしね。


「たのえきーや」って「田野駅」とかけて上手いコト言うてるつもりでしょうが、現地で見るとイラッとします。(もう来てるし)


















yn3
北川奈半利道路(スタンプラリーするひとは通るとポイント素通りになるから注意してね)を走ります。


北川奈半利道路は、クレヨンしんちゃん風に言うと『高知は室戸を無視して徳島に行くゾ』って話しです。

室戸の謎と四国8の字ネットワーク、そしてボクの願望
に書きましたんで省きますが、この高規格道路を実際走ると快適で、今後、東洋町~海部~阿南とつながれば徳島県と高知県の距離が直接的にも比喩的にもグッと近づくこと間違いなしです。(室戸市は消滅するでしょうけどね)


















IMG_8455
快適だったのに5kmほど走ると終点・・・?














IMG_8457
THE 山奥 という場所で降ろされます。

55号線を徳島目指して走ってる旅行者が、「あ、こんなところに高速あるやん!これ走ったら徳島近いんちゃう?」などと、うっかりコッチを選択すると絶望するでしょうね。(夜間ならそれはもうとんでもナイことに...)




行政・地元産業界はこの道路を四国8の字ネットワーク事業でつなげる気でいますが、



絶 対 無 理 や ろ !



肝心の予算引っ張ってくる国会議員が合区で減らされて、未来永劫 無理無理無理のカタツムリ~。(仲悪いもんね。高知と徳島)


















IMG_8460
さっきまでの快適道路は何やったんや・・・と、いうよな「センターラインなし・ブラインドコーナー・工事規制多し の道」に変わります。このギャップにシビれます。


















yn5
途中で川岸まで下りて休憩。水が透き通ってます。

















IMG_8483
朝ごはん。自然のなかで食べるとなんでも美味しく感じるね。

昔はColemanとか一式持ってたのに捨ててもうないです・・・欲しい・・・。

















yn6
ホンマに水が綺麗です。

















IMG_8491
水の不思議なグラデーション

















IMG_8505
でもサイレン鳴ったら水際から全速力で逃げましょう。


















IMG_8501
天気も予想よりも良く、涼しい自然のなかを走れました。

















IMG_8508
ここまで来たらあと少しで魚梁瀬です。






あ、前半終了です。続きは後半でっ!

《 ヤナイチ! 》 魚梁瀬ダムのあの場所を目指すツーリング 【後半】



プロフィール

satopon