関西人の土佐日記

生まれも育ちも大阪の関西人が高知県へ《バイクで遊ぶために》移住しました。 高知を中心に、四国のええトコやうまいモン、ツッコミ満載でご紹介していきます。

覚えていますか?自由の翼を手に入れた時の興奮を...さあ、バイクでないと出会えない景色を見に行こう。

2017年11月

四国の端の いと をかし 喫茶店『 かうひい亭 』


 ありがとうsatopon1980です。

さて皆さん、


男たるもの馴染みの喫茶店をひとつはもっていたいものである。


「である」、とか言われても「オマエの価値観とか知らんがな。」でしょうがボクは喫茶店がけっこう好きなんですよ。


初めて自分で入ったのは香里園にあるドトールコーヒーです。コーヒーを飲みたかったんじゃなくてジャーマンドックってのが食べてみたくて、中学1年の時、おこずかい握って行きました。それまで駄菓子屋・コンビニ・おもちゃ屋・本屋ぐらしか一人で行ったことが無かったから、大人のひとたちが行く店ってイメージがあった所に入るのはとてもドキドキした記憶があります。食べるとパリパリで美味しくて、値段もあの当時は180円だったから少年ジャンプぐらいで安かったしで大満足しました。



































































IMG_7412

・・・そんな思い出のお店も閉店。悲しいねぇ。

時の流れとは不思議なもので、地元の香里園周辺をチャリでウロチョロしてたボクが今回訪れたお店が







































































kh1

コチラの四国の端っこにある喫茶店


か う ひ い 亭


なんで古文仮名遣い?






































































IMG_5962

中村宿毛道路が開通して以降めっきり通行量が減った国道56号線沿いに、湯気がモクモク出てるコーヒーカップがあります。

中どーなってんねやろ?って思ってクルマを停めました。



















































































IMG_5981

普通に水蒸気が出てました。

































































IMG_5963

店の中はどーなってんねやろ?って思って入りました。






























































IMG_5969

席がたくさんありますが空間が広いのでゆったりしてます。

お洒落な電話ボックスを置けるぐらいゆったり。



















































IMG_5965

Bose&JBL

こんなんでお気に入りの曲を聴きたいですねぇ。


























































IMG_5967

陽当たりの良い窓と観葉植物。

これで居心地が悪いわけありません。






































































IMG_5964

なんでやねんっ!



そわそわさしたいんか?



























































IMG_5966

日によって飲めるコーヒーが違うようです。










































































IMG_5966de

ちょいちょい関西弁風味なのが気になりますがエチオピア イリガチャラってのを飲んでみようと思います。










































































IMG_5971

IMG_5972

他のメニューはこんな感じです。

読んでるだけで楽しい。














































































IMG_5970


気まぐれで、定休日(注意)


・・・イヤ、注意しようがないというかそもそも『定休』やないやんか。と、ツッコませてくれるところも関西風味。
















































































IMG_5973

ボク、コーヒー好きやけど詳しくないので勉強になります。







































IMG_5974jkh

モーニングセットを頼んで美味しいバタートーストを頂いたんですけどね、


























































IMG_5976

お味噌汁が付いてました。

美味しいけど・・・コレやったらご飯の方が・・・










































IMG_5794gttre

というお方にはおにぎり50円UPです。商売がわかってらっしゃる。


「飲み物の」てことはコーヒーの値段×2なんですかね。日本語不自由なボクはそう考えちゃうよ。(実際は飲み物の値段だけで良い)












































IMG_5977

嫁はスコーンを食べてました。































































IMG_5978

美味しいコーヒーを飲みながらゆっくり語らう時間。

年末年始の予定とか、


クリスマス&誕生日のプレゼントについて


ご意見を受け賜わりました。(赤字にしたのはキケンという意味)



皆さんもちょっとだけ遠いけど『かうひい亭』を行きつけのお店にしてみてはいかがでしょうか。

では最後にコーヒーが飲みたくなる漫画を紹介しときますね。







おススメは、


1巻の「夜の子供たち」 路上ミュージシャンがお金持ちのご令嬢に気に入られて大金を手に入れるけど・・・

と、

2巻の「男たちの旅」 親友と2人で時間旅行ができる極秘情報を手に入れてお金を貯めてアレコレ計画練ってメチャ楽しそうなんだけど・・・


どちらもピエロっぷりが素晴らしい。ボクはこーいう話が好きです。



おしまい

土佐清水は青の世界 『 トトタベローネ 』


 ありがとうsatopon1980です。

さて皆さん、





からずいぶんアレコレ見てきましたが当初からの目的は



tta1


トトタベローネ 土佐清水


なんですよね。






































トトタベローネ 宇和島は、残念ながら天候に恵まれず、素晴らしいイベントだったのにお客さんが少なかった・・・土佐清水はどうやろか・・・




























































IMG_5423

会場の
海の駅「あしずり」の駐車場が車でいっぱい!

これはすごいコトやと思うよ。


トトタベローネ 石川の会場の
鉢ケ崎海水浴場も大概やけど一応近くに空港ある。(日に何便かは知らんけど)


でも、海の駅「あしずり」













































hk2
【土佐清水市HPより】


僻地中の僻地やからねっ!(失礼)



町の規模も宇和島約74,000人に対して約13,000人。これはキビシイんちゃうかなと思ってました。

















































IMG_5401

ツローネで秋晴れの下親子でのんびり釣りを楽しむ人もいれば










































IMG_5403

エガコーネで楽しそうにちびっ子たちがお絵描きや塗り絵を楽しんでたり
























































IMG_5412

ツカモーネドラゴンボールサバのつかみ取りにチャレンジしてるちびっ子たちもいました。


今回は嫁がおらずオッサン一人なので体験イベントはできませんでしたが(怪しげなので自重してます)、みんな楽しそうでした。




一人身としてはこの機会にあそこに立ち寄ろうと思います。







































































IMG_5413

ジョン万次郎資料館は改装工事中でした。

前に一回来たことあるけどジョン万さんは凄いお人ですワ。教科書落ちしそうな誰かよりずっと偉人やと個人的には思ってる。(これホンマ)










































































IMG_5420

巨大な浮き

遊漁者って言葉を初めて知りました。お魚いっぱい集まるといいですね。
















































tta2

JF高知の活魚運搬車、派手さはないけどシブいです。

「高知1漁協構想」の今後が気になるところですが









































IMG_5428

そんなことよりこの綺麗なサバをご覧ください。

都会でも高知市内でも食べられるけど清水サバはやっぱり土佐清水で食べるのが一番美味しいですよ。(遠いけどね)


そうそう、体験イベントは参加できんかったけどお腹が空いてたんでグルメは満喫してきました。





























































IMG_5409

おじいが一生懸命たこ焼き焼いてました。

生まれて36年、大阪で育ったボクの舌を満足させられますかな?
























































IMG_5406


う、ウマいやんかぁ~。


宗田節というカツオ節の日本一の産地である土佐清水普通のカツオ節とはちゃうね。

それでいて8個で200円とは素晴らしいです。









































IMG_5414

別の屋台に売ってた焼きそば宗田節かかってました。

ボリュームたっぷり具材もたっぷりで美味しくて200円。安す過ぎません?




















































IMG_5416

あとはこれに並びました。12時前には凄い行列になってました。





































IMG_4738

並んで待ってるとジャアバーボンズがライブの準備してました。

沖縄県から高知県に移住したんで高知ではメジャーなバンドです。




















































Crime Man
BEAST
LONG GATE RECORDS
2015-09-02



でもね、ボク、中高一緒やったツレが頑張って音楽続けてて、


高知の誇り 〜high know pride〜


なんて歌を歌ってるんで


BEAST(ビースト)


の方をよろしくお願いします。ツレやからと言うのを引いてもエエ歌ですよ。

(音源がサンプルでもweb公開されてりゃイイんだけどないみたいだから買ってもらうしかないです...)





さて
















































tta3
【トトタベローネHPより】


いよいよ伊勢海老様のお目見えでございます。






















































IMG_5417

いい香りが漂ってますねぇ。














































IMG_5419

写真ではあんなに豪快に顔出ししてた伊勢海老様が少しシャイな気がしますが


伊勢海老汁

を頂きます。(無料ですよっ!)







































IMG_4747

プリッぷりの身がたいへん美味しかったです。ごちそうさまでした。



満足したので





















































IMG_5421

IMG_5422

を買って帰って


















































IMG_5427

嫁と食べました。

田舎のイベントの食べ物ってとにかく美味しくて安す過ぎる。







































IMG_5426

半日で遊びまくった休日でした。




おしまい

『 龍宮城 』 高知の知られざる盛衰の象徴②


ありがとうsatopon1980です。

さて皆さん、




のつづきです。




今回は、ラピュタに到着してロボットについてく合間に、古代都市に感動したパズーの心境でご覧ください。


※あくまで外から、ロープやバリケードで立ち入りを禁止されてる場所には入ってません。オープンな場所から撮影してます。指一本触れてません。でもまあ建物が大きすぎて周囲を囲んで立ち入り禁止にできてないだけという可能性大ですが後世に残す意図ということでご容赦願います。



























































IMG_5198

建物はかなり大きく、だいぶ引かないと全体が撮れません。

















































IMG_5171

往時にはたくさんの観光バスが並んだであろう広い駐車場。


























































IMG_5161

龍宮城とあります。







































IMG_5162

朽ちかたが理想的です。












































IMG_5163

手の込んだ造りです。




















































IMG_5164

かつてはVIP、今はツタ向けの入り口。





























































IMG_5166

隙間から覗くと今も大黒様が笑っておられました。
















































IMG_5166ff

つらい時こそ笑うんだよと教えてくれます...



































































IMG_5168

側面にある窓が割れて中が見えました。

二階はどうなっていたのか今はもう知るすべがありません。
















































































IMG_5172

立派な正面玄関。往時はあの二階のテラスに出られたんでしょうか。
































































IMG_5174

IMG_5186

ず~っとここで建物を守っている狛犬。幾人ものひとがこの横を通り過ぎていったんでしょうね。



























































IMG_5175

IMG_4637 (2)

オーナーも宝石サンゴの力龍宮城を建てて龍王のように君臨してたのかもしれません。































































IMG_4634ds

豪華さを演出する大理石っぽい玄関の石畳。


















































IMG_5178

つくづく開館してた頃に来たかったなと思います。



























































IMG_5184

せめもと自動ドアの隙間から中を覗きます。













































































IMG_5179

阪急交通社のマークを発見しました。小林一三翁にお願いしたら今も営業できていたかも・・・(開館の16年前にお亡くなりになってるからムリ)
















































































IMG_5185

近くでみると竣工時はさぞ壮麗であっただろうなと思わせます。














































IMG_5188

はりまや橋っぽい赤い橋が本館と別館の間に架かってました。

























































IMG_5191

あっちのはがっかり名所で有名、コレは廃墟になっててがっかり。

ロープが張られて渡ることはできません。





























































IMG_5192

本館方面もこのように閉ざされています。






















































IMG_5189

開いてる入り口を発見しました。
管理者立会いの下で入ってみたいですね。

奥にショーケースが見えました。宝石サンゴがずらり並んでた光景を想像させます。



















































IMG_5195

柱が傾いて崩れそうな屋根。あと何年耐えてられるのか...







































































IMG_5200

立派な飾り瓦が落ちて地面に置かれています。





















































IMG_5169dww

見上げると有明の月が細工瓦の向こうに見えました。

夜しか見えないものが昼に見えるように豪華絢爛だった頃の龍宮城が見られたらいいのになと思いました。





おしまい

『 龍宮城 』 高知の知られざる盛衰の象徴①


ありがとうsatopon1980です。


「オマエまたそれか?」という使いまわしのタイトルですが飽きるまで続けますので悪しからず)


さて皆さん、
『珊瑚』ってどんなイメージをお持ちですか?

綺麗な海に広がるサンゴ礁、よくスキューバダイビングなんかの映像で出てきます。大阪湾しか知らない関西人のボクには縁がなく、正直、特に気にも留めない存在です。



でも珊瑚ってそーいうのだけじゃないんですね~。




































































san1000

san999





『なにいッ!! 宝石サンゴォ!?



『海の男の夢だぜッ!!』



実は珊瑚には宝石サンゴ』と呼ばれる非常に貴重なものがあるそうです。(海のロマンが芽生えたアナタ、万祝はメッチャ面白い漫画ですよ)


現在価格が絶賛高騰中で、高品質なものは1g=300,000円以上もの値が付くそうです。それが100g級なら・・・マジで数千万円!?

海の男達が騒ぐのも無理ありませんね。



ではその宝石サンゴはどこにあるのかと言いますと























































san2
【高知まるごとネットHPより】


高知県は龍馬やカツオだけじゃないんです。実は日本有数、いや世界有数の赤サンゴの生息地でもあるんです。

高知県沖で獲れる赤サンゴは、ヨーロッパでは『トサ』と呼ばれたいへんな人気だそうで、高知は世界の珊瑚産業の中心的存在だったんです。



凄いゼ 宝石サンゴ!

凄いゼ 宝石の海、土佐湾!






そんなに凄いものなんだから





















































san1
【高知まるごとネットHPより】



獲って獲って獲りまくるに決まってますワ



土佐藩の時代から十数年前まで密漁しまくり!土佐清水の漁師さんのなかにもイイ思いをしたひとがい~っぱいおるでしょうね。一昔前はうなる財力で奥方たちが東京旅行で豪遊してたって噂も...。(イヤ、よー知らんけどそう聞いた。知らんけど)



まあそれはしゃーない。生きてくため、より良い生活のため、人間だもの。

でももう散々獲ったんだから、四万十の青さ海苔うなぎ手長エビ魚梁瀬杉カツオと同じように自然が与えてくれた恵みが永劫続くわけがないのもしゃーない。

獲れた時代にイイ思いしたひとたちが逃げ切ってあとは生計を立てられず苦労したらエエと思います。(なんか年金みたいなハナシ)

高知県の珊瑚漁獲量は最盛期に40トンを超えてたそうです。それが
年々減少して近年では1~2トン1g=いくらのモノがこんだけ減っちゃあねぇ…もう禁漁に耐え、珊瑚の回復を待つしかないのでしょう。




























































san5
立正大学 地球環境科学部 岩崎 望氏HPより


50年待っても
大人の小指サイズ


ですけどね!



・・・もう今となってはかつて世界の中心だった高知県の珊瑚もまるでダメ、宝の海から宝がなくなっちゃたもんねっ、ていう象徴のような建物土佐清水市竜串にあるんです。

当ブログ最長の前フリを我慢して読んで頂いた皆サマにおかれましては何卒このまま最後までお付き合い頂きたいと存じます。






の、隣にその建物はあります。


























































IMG_4864

遠目からでもわかる不思議な建物。


















































IMG_4865

人を惹きつける魔力を宿しています。

この時のボクの心境はトンネルに入っていく千尋のお父さんです。(アウディじゃなくてインプレッサを置いて)




















































IMG_4867

看板が豪快に折れてました。(多分地元のヤンキーが蹴り入れて遊んだんでしょう)














IMG_4868

『珊瑚博物館』と書いてあります。斜めに落ちてるところがポイント高いです。































IMG_4871

昭和四十八年とあります。44年も前のものですか・・・



















































IMG_4870

合資會社 福屋商會という
サンゴ採集加工卸を営んでいた業者が母体。



























































IMG_4869

赤い枠の扉の隙間から中を覗くと南国風の飾りつけが往時の様子を想像させます。


















































IMG_4872

側面には三戦呂布という台湾製の図が描かれてましたがどれがどれだかよくわからなかったです。

呂布に勝った桃園三兄弟も時の流れには勝てませんでしたね...。






海のギャラリー方面からは以上です。


IMG_4876


ぐるっと回って正面へ向かいます。





ここでおしまい。②につづく

『 海のギャラリー 』 四国の片隅の知られざる凄いギャラリー


ありがとうsatopon1980です。

さて皆さん、




WRCばりのアタックをかました(大嘘)ボクが着いたのは
























































IMG_4833

こんなとこ。

山の景色も良かったけど海の景色もイイねぇ。





























































IMG_4835

この小さな港は














































IMG_4836

土佐清水市 竜串 と言う場所です。

「おおっ!室戸に続き足摺もジオパークか!」っと驚いたけどよく見たら「構想」って書いてた。(こっちも観光資源の助けになるよなモン欲しいよね)































































IMG_4837

ボクが住んでる南国市から150kmほど移動して来たけどココも南国でした。

特にすごく人が来るような観光地ではないようです。




そんな四国の片隅にあるのが






















































IMG_4532 (2)


海のギャラリー



「海の」とか言うといて木々と
芝生に囲まれたこの建物、謎ですね。

お洒落な外見はカフェかな?っと思いましたがどうなんでしょうか。さっそく入ってみたいと思います。





































































gyar1

まだ朝早いけど開館時間は過ぎてるみたいです。

中がどんなかわかりませんけど300円は安いです。これが1,000円超えてくるとブラ~っとは入らない。(ボクは)













































































IMG_4841

お金を払おうと思ったら閉じられてました・・・・



































































IMG_4842

中で払うスタイルでした。






















































IMG_4843

入るとこんな感じです。

明るさと薄暗さが妙にマッチした不思議な空間です。






































































IMG_4854

で、この海のギャラリーはなんやと言うと、土佐清水市在住の洋画家黒原和男氏が集めに集めた『貝殻』を展示している施設です。



数万点の貝殻!

そして貝殻!

さらに貝殻!




学術的に価値のあるものもあるそうですが見識のないボクにはサッパリです。それよりボクが惹かれたのは黒原さんの方。

海のギャラリーの展示品を紹介するとこれから行く人の興を削ぐので、「貝殻」以外を紹介しようと思います。



































































IMG_4574

貝殻見ただけで人生変わっちゃうなんて・・・


貝殻、それは怪しい魅力!































































IMG_4576

貝殻への飽くなき探求心・・・


貝殻、それは気〇いじみてる!

(今はもう使っちゃダメな言葉です)





































































IMG_4571

貝殻の夢、はじまる・・・


貝殻、それは自然科学と芸術の融合!



空想と書いておられますが実現させちゃうんだから凄い。偉人ですワ。





























































IMG_4856

IMG_4563

空想が現実のものとなった海のギャラリーの設計者林雅子氏

建築のこともサッパリなボクでも














































































IMG_4853

IMG_4858

この建物は素晴らしいなと思いました。

































































IMG_4849

IMG_4850

メインの貝殻以外にはこんな展示があります。

解説がなんか面白い。














































































IMG_4851

IMG_4852

ね、解説がいちいち面白い。








































































IMG_4580

「ドコモジャパン」って書いてあってドコモWi-Fi無料開放してるんかと勘違いしましたが、よく読むと「ドコモモ」でした。モダンな建築に関する組織だそうです。(Wi-Fiは飛んでなかったです)










































































IMG_4862

興味深くアレコレ見学してたらスタッフの方に声をかけられました。


おねーさん「飲み物はどうされますか?」


ボク「 ? (喫茶店もあるんか、まあ休憩しよかな)」


おねーさん「付いてますので...」


ボク「 ? ? ? 」










































































IMG_4839

ええっ、300円の入館料でコーヒーのサービス頂けるんですか!?

















































IMG_4860

貝殻がカワイイ海のギャラリーアイスコーヒー(無料!)































































IMG_4863

素敵なテラスで頂きました。美味しかったです。













































































IMG_4861

でもやっぱり「緑」なんよね。



こんな僻地に(おっと失礼)こんなギャラリーがあるなんてビックリです。

皆さんもゼヒ来てくださいね。




さすがに遠すぎて無理ですか?



そうですか・・・
































































IMG_4844

IMG_4845

IMG_4846


天皇陛下がお越しになられたんですよ?

皇 居 か ら コ コ ま で 来 た ん で す !!





現代でも


hk2

市公式がこんなコト言うてる所に、(流石に龍馬空港はあったけど)「高知自動車道」「土佐道路」「土佐佐賀の横浜トンネル」もなかった


4 0 年ぐ ら い 前 に で す よ ?



もう一度言います


陛下が来ちゃうぐらい凄い
海のギャラリーに皆さんもぜひ来てね。





さて、お次は廃墟マニアの皆さんに贈るアノ物件のご紹介です。


プロフィール

satopon